友だちが前に、刀剣乱舞のカフェがあるんだよって教えてくれて、そのあとに刀剣乱舞のカフェがクローズしちゃったんだよってお知らせしてくれて、、、そしてついに刀剣乱舞のカフェがまたオープンするんだよ! プレオープン期間で今ならタピオカ吸えるんだよ! って速報してくれたので、行ってきました。
「刀剣乱舞 2.5Dカフェ」ということで舞台、ミュージカルの世界観が楽しめるカフェだそうで、本格オープンしたらいろいろなフードやドリンクが楽しめたり、衣装や小道具を見ることもできるみたい。
今はプレオープンで現在上演中の舞台「刀剣乱舞」コラボドリンクを展開中。
(舞台の記事を書いているよ!読んでみてくださいっ!→ こちら )
ここで飲めるのは
・山姥切国広チーズフォームロイヤルミルクティ
・鶯丸抹茶ラテ
・へし切長谷部焙じ茶豆乳ラテ
・大包平黒糖いちごラテ
・山姥切長義チョコミントラテ
どれもタピオカとつぶあんが選べるのが面白い!
とりあえず4杯飲んできたよ。
こちら、長義さんと長谷部(どちらもタピオカ)
チョコミントもともと好きなんだけど、非常に美味しい~!チョコとタピオカが順番に吸える感じもとってもよきでした。普通に見た目もかわいい。これが長義が打った本歌…!
そして、へし切長谷部。
…優しい!
えー。想像以上に優しい味でびっくり。こちらは極のへし切長谷部だそうで、彼は修行でいろいろ乗り越えて優しさ極めてきたのかな♡
他のも気になったのだけど、焙じ茶豆乳ラテのことが気になりすぎて、再び購入(一度に2杯まで買えます)
へし切長谷部(つぶあん)、大包平(タピオカ)
まずは、大包平。鶯丸じゃないけどじろじろ見ちゃうくらいかわいいピンク。甘いのでおやつの代わりにもよさげ。
そして、長谷部(つぶあん)。
つぶあんの甘さがみたらしソースとも合って非常によき♡ 私はタピオカよりつぶあん派でした(長谷部に関しては)。
そして、一番伝えたいのが…
本当…!に…!
おなかいっぱいになるということ…!
4杯飲んだら夜になってもお腹空かなくて
晩御飯食べれませんでした。
あと、タピオカはカロリーも高いから、絶対にドリンクファイトしない方がいいと思う。
お店によってはタピオカ自体が美味しくないとこもあるけど、ここはもちもち美味しいからついついいろんなフレーバーいきたくなっちゃうと思うし、カップもちょっと小さめ(ほかのタピオカのお店に比べたらね)だからいける気がしちゃうけど。。。
まぁ私みたいに4タピオカ(内1つぶあん)する人のが少ないか。笑